40代社会人大学院生、博士を目指す。

岡山を拠点とする年齢的にも経済的にも余裕のない社会人が、少しでも研究実績を積み上げようとあがいています。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

在野研究者への後押し『これからのエリック・ホッファーのために』(荒木優太著)

知人にとある本をすすめてもらいました。『これからのエリック・ホッファーのために―在野研究者の生と心得』(荒木優太著)です。 在野にいながらも実績を残した研究者16人を紹介する本で、著者のサイトに目次が掲載されています。 16人のうち半数近くの人の…

子どもにヒエログリフの解読について問われました。

「昔のエジプトの字(ヒエログリフ)の読み方はどうやって分かったんかなー?」 久しぶりに会った小学生の子どもに聞かれました。「シャンポリオンという人が、ロゼッタストーンという石に刻まれたヒエログリフを……」と、かつてどこかで手に入れた知識を思い…

高松(香川)でゲストハウスを選ぶならこの9宿【瀬戸内国際芸術祭】 Guesthouses in Takamatsu city - Setouchi Triennale

3月20日から始まる瀬戸内国際芸術祭2016は瀬戸内の11島が舞台です。島には船を使って渡ることになりますが、高松港(香川)からは11島のうち、7島(乗り継ぎも含めて*1)に行くことができます。残る4島*2も高松駅から電車を使って最寄りの港まで移動できるの…

自由と不自由

以下の記事、著者翻訳への批判の反論から出発しているけれども、内容は都市や経済に広がっています。すっと読ませられた後に深く深く考えさせられます。 cruel.hatenablog.com 以下、上記リンクからの引用。 でも都市計画は、そして建築そのものは、すべて他…

装幀も美しい『絵はがきの別府』(松田法子著)

今日は休日だったので、なかなか進まない論文を書きつつ、その合間に休憩がてら読んでいたのが『絵はがきの別府』(松田法子著、古城俊秀監修)という本です。 別府の近代史を理解できる 数万枚に及ぶ個人コレクションの絵はがきを基に近代の別府を概観する…

便利で安い岡山駅近くのゲストハウスはこの2宿【瀬戸内国際芸術祭2016】 Guesthouses in Okayama city - Setouchi Triennale 2016

岡山と香川の間にある瀬戸内海には約100の島々があります。そのうちの11島を舞台に開催されているのが瀬戸内国際芸術祭です。3年に一度の開催(トリエンナーレ)で、3回目となる瀬戸内国際芸術祭2016は来月からスタートします。 setouchi-artfest.jp この際に…

新たな道を進むための第一歩

ようやく研究成果が公表されました。リポートの中の1論文としてですが刊行されたのです。 私の現在の研究テーマはA、B、Cの3つあります。(この点は昨日のエントリで触れています。) knada.hatenablog.com 今回公表された成果はテーマAについてです。現在、…

成果を公表しなければ研究テーマは理解されない。

人づてに学会での研究発表の依頼を受けましたが、その内容を聞いて依頼を受けるか少し考えてしまいました。 現在の私の研究テーマを分けると次のようになっています。 A 現在、関心のあるテーマ。どちらかと言えば大学以来の専門分野。 B 現在、関心あるテー…

大きなスケールで思考できるか?

数ヶ月前、荒削りだけれども強く惹かれる論文に出会いました。専門は異なりますが、それでも最後まで読ませ、考えさせられる内容です。 先日、その著者と議論する機会に恵まれました。某大学を訪ねた折、そこに来ていたポスドクの若い人がその著者だったので…

クルクル回るバキュラに学ぶ

ほぼ40歳以上じゃないと何のことか分からないタイトルですが。このエントリのきっかけは、昨晩から一定世代を中心に話題になっているこの記事です。 news.denfaminicogamer.jp 「バキュラ」とはゲームセンターに設置してあったアーケードゲーム「ゼビウス」…

子どもと一緒にバレンタインチョコを作るなら無印良品のチョコキットがおすすめ。

小学校低学年くらいの女の子がバレンタインデーに手作りチョコを渡したい、と言ったら? そんな時のおすすめは無印良品のチョコキットです。(以前はハート型もあったような) 自分でつくる ドーナツ型チョコ 20個分(10袋分) | 無印良品ネットストア …

直島でおいしい魚料理をたべるならここで。【瀬戸内国際芸術祭2016】

現代アートの島として世界中から観光客を集める香川県の直島。 飲食店も増えてきていますが、カフェが多く、味も価格も観光地っぽいところが多いのが実情です。 瀬戸内の島に来たからには、おいしい魚料理を食べたい、という声も多いので、それにに応えられ…

『新・観光立国論』の「稼ぐ文化財」という提言について文化財関係者はどう考えているのか?

今さらながら『新・観光立国論』(デービッド・アトキンソン著)を読みました。 文章は明快で、裏付けとなる図表も多く、読みやすくて理解しやすい内容になっています。1時間もあれば一通りは読むことができるでしょう。 本書は、外国人観光客にいかに日本滞…

岡山駅近くでコーヒーを飲みたくなったら、このカフェで。

駅での時間調整や、移動途中で疲れたとき、おいしいコーヒーを飲みながら少しゆっくりしたくありませんか? 私がよく使っている岡山駅にはスターバックスやタリーズもありますが、もう少し落ち着いた場所で、という場合、この2つのカフェをおすすめします。…