40代社会人大学院生、博士を目指す。

岡山を拠点とする年齢的にも経済的にも余裕のない社会人が、少しでも研究実績を積み上げようとあがいています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年 お気に入りの本3冊

2018年も12月30日になった。昨年に引き続き、今年読んだ本の中で特に気に入っている3冊を紹介したい。(自分の専門分野を除く) 『はじめての沖縄』(岸 政彦) 対象のモヤモヤを、モヤモヤのまま捉えようとするスタンスが岸政彦さんの魅力だと思う。 それは…

2018年 満足度の高かった展覧会

2018年も終わりに近づいているので、昨年に引き続き、1年間に訪れた展覧会のうち、よかったものを振り返ってみる。ただ、今年は例年に比べて展覧会を観ていないうえ、印象に残るものも少なかったのでふたつのみ。 「石内 都 肌理と写真」@横浜美術館 ひとつ…

広く研究への門戸が開かれているのが、奨励研究ではなかったのか。

平成31年度科研費(奨励研究)の変更点 科研費の公募が始まっている。 私は研究機関に所属していない(研究者ではない)ので、これまで応募できたのは、奨励研究のみである。しかし、今回の公募の変更点をみると、もしかすると私は対象ではないような気もし…

大学院に合格したが、得体の知れない何かに身体を絞られているような感覚が続いている

大学院(博士後期課程)に合格した。4月から約20年ぶりに大学に通うことになる。 半年前に想像していたのは、3月はやる気に満ち溢れて、研究へのモチベーションも高い状態が続く自分の姿。しかし、現実はまったく違っていた。 得体の知れない何かに、内蔵か…

傷んだ財布を撮影したい衝動に駆られた。「石内 都 肌理と写真」@横浜美術館

5年前に財布を買って以来のみなとみらい みなとみらいの駅で降りたのは、ほぼ5年ぶりだろうか。 当時、仕事で横浜を頻繁に訪れていたにもかかわらず、中華街にも山下公園にも行ったことがないという私を友人が案内してくれた。よく晴れた秋の週末で、駅も山…

センター試験の当週、晴れて受験生になることができた。

昨日からネット上をにぎわせているムーミンの話題で、今週末がセンター試験ということを知った。 www.huffingtonpost.jp 私も晴れて受験生に 私もかつてはセンター試験を受ける受験生だったのだが、実は晴れて再び受験生になることができた。 「何、分けわか…

2018年に達成すること(+2017年の振り返り)

元日なので、今年も今週のお題「2018年の抱負」に絡めて2018年に達成することを掲げたい。 と、その前に2017年の振り返りから。 2017年の年頭目標はどうなったか knada.hatenablog.com 1 新規論文1本投稿 × 達成できず。この論文(論文02)は書きかけのまま…