40代社会人大学院生、博士を目指す。

岡山を拠点とする年齢的にも経済的にも余裕のない社会人が、少しでも研究実績を積み上げようとあがいています。

秋冬限定、宝石のような甘納豆 - 村瀬食品(香川県高松市)

広くなったり狭くなったりする山道を車でたどって着いた目的地は、周りの風景に溶け込んで、目立つとは言い難い建物。控えめに立つ「甘納豆」の看板が目印です。

f:id:knada:20161225163333j:plain

f:id:knada:20161225163341j:plain

 

香川県高松市の山間部にある村瀬食品は、甘納豆を生産・販売する、知る人ぞ知る店。この甘納豆は、秋口からゴールデンウィークまでの季節限定生産です。

f:id:knada:20161225163350j:plain

 

店内では袋詰めされた甘納豆が販売されています。1袋、300g強(種類によって若干増減します)で300円とかなりお得な価格設定。

f:id:knada:20161225163402j:plain

 

村瀬食品の甘納豆は、外側の薄皮1枚が柔らかく、そこから内は程よい歯ごたえが残っています。そして最大の特徴は豆の強い香り。素材である豆の味が十分に活かされた甘納豆なのです。私がもっとも好きな黒豆は、実は隠れた香川の特産品。

4種の豆はやや透き通った色が宝石のようです。こちらをホットケーキやパウンドケーキに入れて焼くと見た目も鮮やかな和風スイーツに仕上がります。

厚みのある芋納豆も食べ応えがあって人気。

 

賞味期限が約2週間と短いのは保存料を使用していないからとのこと。

どなたに手渡しても、後で必ず「おいしかった」と言ってもらえるので、行くと何袋も甘納豆を購入してしまいます。

f:id:knada:20161225163410j:plain

2016年の営業は12月29日まで、2017年の営業は1月7日からだそうです。

 

村瀬食品

香川県高松市香川町東谷865-2 

関連ランキング:和菓子 | 高松市その他

www.e-komachi.com

上品で特徴的な餡のあっさり最中 - 柴田モナカ本舗(愛媛県四国中央市)

一度食べると他の最中(もなか)は食べられない、という話を聞いて車を走らせて向かったのが柴田モナカ本舗。本来の店名は「白賁堂」かもしれませんが、「柴田のモナカ」で通じているようです。

場所は川之江駅愛媛県四国中央市)近くの商店街。御多分に漏れず、商店街はシャッターの降りた店で多くが占められていますが、その中にあって大きな看板を掲げている柴田モナカ本舗は目立ちます。

f:id:knada:20160726191709j:plain

裏でお菓子を作っているのでしょう、店内に入ると甘いいい香りが漂ってきます。

看板商品の最中は1個147円。1個からでも買えるのがうれしいです。 もちろん、箱に入った、5個入り、6個入り、10個入りなども店頭には揃っています。

 

f:id:knada:20160726191914j:plain

f:id:knada:20160726191737j:plain

f:id:knada:20160726191757j:plain

四角い最中を割ると、透明がかった餡が詰まっています。見た目にも品がよさそう。最中皮は薄め。

餡は見た目どおり、あっさりした甘さで後に残りません。この夏の暑さでもさらっと食べられます。

これは確かに今まで食べてきた最中とは違います。リピート確定です。

 

f:id:knada:20160726191952j:plain

 

柴田モナカ本舗の最中は、サイトから通信販売で購入できます。店舗は、四国中央市の本店のほか、松山市愛媛県)の高島屋にも入っているようです。

shibata.shikokuchuo.com

 

みずみずしい水仙粽(ちまき)で五月を味わう - 湊屋(香川県高松市)

f:id:knada:20160504192550j:plain

高松駅(香川)に降り立つと、必ず立ち寄る場所があります。それが湊屋。駅から徒歩3分のところにある和菓子屋です。

 

5月になったので、店頭に並んでいた「水仙粽(すいせんちまき)」を購入。税込216円。湊屋の価格はいつも良心的です。

f:id:knada:20160504192517j:plain

緑濃い笹の葉3枚でしっかりと巻かれています。手の込んだ結び目は、ほどくのがもったいないくらいです。

f:id:knada:20160504192526j:plain

葉を広げていくと笹の香りが漂い、薄く小豆色をしたちまきが顔をのぞかせます。「水仙粽」とはいえ、葛に小豆を混ぜているそうです。

ちまきはみずみずしく、口に含むと微妙な歯ごたえを伴って喉の奥へと滑りこんでいきます。舌の上に残るのは小豆の風味とほのかな甘さ。

 

216円で季節を感じ、本格的なちまきを味わえるのは驚きです。近所に湊屋があれば、と常々思っています。

tabelog.com

 

端午の節句【かしわ餅】
価格:113円(税込、送料別)


湊屋のかしわ餅は楽天で購入することができます。 食べやすい大きさで小豆の風味がしっかりとしています。 やはり価格は良心的。 期間限定のちまきは売り切れのようです……。