40代社会人大学院生、博士を目指す。

岡山を拠点とする年齢的にも経済的にも余裕のない社会人が、少しでも研究実績を積み上げようとあがいています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

科研費不採択の通知で落胆……

今日は仕事を早めに切り上げて帰宅しました。待っていた郵便物を受け取るためです。 足取りも軽く帰宅して郵便受けをのぞいた瞬間、気持ちは一転、相当に落胆しました。その原因は、郵便受けの中に横たわる厚みの無い1通の青い封筒です。 国から研究費の助成…

仕事でもないのに時間を割いてもらえたことへの感謝

ちょうど1週間前、論文を書き上げて桜餅を食べていました。その論文を知人の大学教員に見てもらい、早々に返事をいただいたのです。 knada.hatenablog.com メールで届いたのは、送った原稿に赤ペンでびっしりとコメントの付いたPDFでした。 読んでいくと厳し…

豊島で作品を巡る自転車旅【瀬戸内国際芸術祭2016】

3/20からスタートした瀬戸内国際芸術祭。先日、香川の豊島(てしま)を回って作品を楽しんで来ました。 豊島には家浦(いえうら)港、唐櫃(からと)港の二つの港があります。今回は家浦港から上陸。 平日だったせいか、お客さんはまばら。さすがに週末は多…

書き上げた達成感に浸りながら食べる桜餅の味

1本の論文を、とりあえず完成させました。 現在の私の研究テーマを分けると次のようになっています。 A 現在、関心のあるテーマ。どちらかと言えば大学以来の専門分野。 ◎本命 B 現在、関心あるテーマだが、これまでとは異なる専門分野。 ◯対抗 C 大学以来の…

社会に出て間もない私に自信をもたらした元造船所職員の言葉

社会に出て間もない頃、社外の様々な人たちと一緒に組むプロジェクトのリーダーを任されました。10人ほどのメンバーは全員私より年上でした。最年長は、長く造船所に勤めていたという60代の男性。 プロジェクト開始時の顔合わせの後、彼にビルの裏に呼びださ…

豊島八百万ラボ(スプツニ子!)で蚕に驚く【瀬戸内国際芸術祭2016】

先週、香川の豊島(てしま)にオープンした、豊島八百万ラボ(スプツニ子!)。瀬戸内国際芸術祭2016の作品の一つにもなっています。 benesse-artsite.jp 以下、サイトからの引用です。 豊島の南西、海辺に位置する甲生地区につくられた「豊島八百万ラボ」。…

青く澄んだ川と橋を眺めながらコーヒーを - Joki Coffee(高知県本山町)

潤いのある景色とともにいただくコーヒーは格別です。 高知への道すがら、交通手段や時間が許す限り寄りたいのが、Joki Coffee(ヨキコーヒー)。 www.jokicoffee.com (おしゃれなサイトです。動画と音が流れます。) 高知県の北部、本山町の役場近くにある…

時間も労力も惜しまず、詰めるときには詰める。

仕事で必要に迫られて約100年前の本(といってもローカルな媒体)を読んでいました。 丹念に読み進めていくうちに、その本に記されたある重要な情報が、今は歪んだ状態で伝わっていることが分かりました。後に出た本に重要情報が正確に引用されず、その不正…

12島の扉を楽しむ『瀬戸内国際芸術祭2016公式ガイドブック』

3月20日から始まる瀬戸内国際芸術祭2016。香川と岡山の12島が主な会場です。 私も仕事を兼ねて会場を訪れることになるため、先日発売された公式ガイドブックを買ってきました。 ガイドブックらしく、メインとなる作品や地図、飲食店情報などをギュウギュウに…

「好き」の差を埋めるためには

昨晩、Wordに棒打ちで400ページ弱の原稿が送られてきました。 差出人は私より一世代上のNさん。Nさんは在野の研究者ですが、多くの論文を執筆し、世に出してきました。送られてきた原稿は、これまでのNさんの何本かの論文をまとめて加筆、修正したもの。 「…

宮尾登美子の小説で高知を味わう『鬼龍院花子の生涯』『櫂』

今週のお題「好きな街」、私は高知です。 仕事の取材で定期的に行きますが、魚や野菜は安くておいしく、海、山、川と自然溢れる風景を堪能できます。また、天守を頂く高知城の周辺に広がる高知市街地は、町割りなどに城下町の面影を残していて路地散策も楽し…

「東京」に触れて欲しい、と小学生の子どもに思う。

小学生の子どもは演劇の教室に通っています。この教室は、年に数回、子どもを中心とした演劇を公演するのですが、今年は東京(新宿のどこからしい)で公演するというのです。 西日本から東京に行くと、子どもと保護者としての親の交通費、宿泊費を安く見積も…

高松港から行ける、おすすめさぬきうどん店リスト【瀬戸内国際芸術祭2016】 List of Sanuki udon shops in heart of Takamatsu city - Setouchi Triennale 2016

瀬戸内国際芸術祭で瀬戸内に来たからには、本場香川でさぬきうどんも食べたい、という方も多いと思います。このエントリでは、瀬戸内国際芸術祭の島巡りの拠点となる高松港から徒歩、自転車で行けるおすすめのさぬきうどん店を紹介します。 徒歩25分の店もあ…

大学院に進む必要はあるのか?『これからのエリック・ホッファーのために』(荒木優太著)

書店に立ち寄るために早めに仕事を切り上げて、ようやく購入できた『これからのエリック・ホッファーのために』(荒木優太著)。夕食後、読み始めて一気に巻末に達しました。 前回のエントリで購入前の本書への期待を書いたのですが、著者のTwitterでツッコ…

プライバシーポリシー

このサイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 このサイトは、rakuten.co.jpを宣伝しリン…

在野研究者への後押し『これからのエリック・ホッファーのために』(荒木優太著)

知人にとある本をすすめてもらいました。『これからのエリック・ホッファーのために―在野研究者の生と心得』(荒木優太著)です。 在野にいながらも実績を残した研究者16人を紹介する本で、著者のサイトに目次が掲載されています。 16人のうち半数近くの人の…

子どもにヒエログリフの解読について問われました。

「昔のエジプトの字(ヒエログリフ)の読み方はどうやって分かったんかなー?」 久しぶりに会った小学生の子どもに聞かれました。「シャンポリオンという人が、ロゼッタストーンという石に刻まれたヒエログリフを……」と、かつてどこかで手に入れた知識を思い…

高松(香川)でゲストハウスを選ぶならこの9宿【瀬戸内国際芸術祭】 Guesthouses in Takamatsu city - Setouchi Triennale

3月20日から始まる瀬戸内国際芸術祭2016は瀬戸内の11島が舞台です。島には船を使って渡ることになりますが、高松港(香川)からは11島のうち、7島(乗り継ぎも含めて*1)に行くことができます。残る4島*2も高松駅から電車を使って最寄りの港まで移動できるの…

自由と不自由

以下の記事、著者翻訳への批判の反論から出発しているけれども、内容は都市や経済に広がっています。すっと読ませられた後に深く深く考えさせられます。 cruel.hatenablog.com 以下、上記リンクからの引用。 でも都市計画は、そして建築そのものは、すべて他…

装幀も美しい『絵はがきの別府』(松田法子著)

今日は休日だったので、なかなか進まない論文を書きつつ、その合間に休憩がてら読んでいたのが『絵はがきの別府』(松田法子著、古城俊秀監修)という本です。 別府の近代史を理解できる 数万枚に及ぶ個人コレクションの絵はがきを基に近代の別府を概観する…

便利で安い岡山駅近くのゲストハウスはこの2宿【瀬戸内国際芸術祭2016】 Guesthouses in Okayama city - Setouchi Triennale 2016

岡山と香川の間にある瀬戸内海には約100の島々があります。そのうちの11島を舞台に開催されているのが瀬戸内国際芸術祭です。3年に一度の開催(トリエンナーレ)で、3回目となる瀬戸内国際芸術祭2016は来月からスタートします。 setouchi-artfest.jp この際に…

新たな道を進むための第一歩

ようやく研究成果が公表されました。リポートの中の1論文としてですが刊行されたのです。 私の現在の研究テーマはA、B、Cの3つあります。(この点は昨日のエントリで触れています。) knada.hatenablog.com 今回公表された成果はテーマAについてです。現在、…

成果を公表しなければ研究テーマは理解されない。

人づてに学会での研究発表の依頼を受けましたが、その内容を聞いて依頼を受けるか少し考えてしまいました。 現在の私の研究テーマを分けると次のようになっています。 A 現在、関心のあるテーマ。どちらかと言えば大学以来の専門分野。 B 現在、関心あるテー…

大きなスケールで思考できるか?

数ヶ月前、荒削りだけれども強く惹かれる論文に出会いました。専門は異なりますが、それでも最後まで読ませ、考えさせられる内容です。 先日、その著者と議論する機会に恵まれました。某大学を訪ねた折、そこに来ていたポスドクの若い人がその著者だったので…

クルクル回るバキュラに学ぶ

ほぼ40歳以上じゃないと何のことか分からないタイトルですが。このエントリのきっかけは、昨晩から一定世代を中心に話題になっているこの記事です。 news.denfaminicogamer.jp 「バキュラ」とはゲームセンターに設置してあったアーケードゲーム「ゼビウス」…

子どもと一緒にバレンタインチョコを作るなら無印良品のチョコキットがおすすめ。

小学校低学年くらいの女の子がバレンタインデーに手作りチョコを渡したい、と言ったら? そんな時のおすすめは無印良品のチョコキットです。(以前はハート型もあったような) 自分でつくる ドーナツ型チョコ 20個分(10袋分) | 無印良品ネットストア …

直島でおいしい魚料理をたべるならここで。【瀬戸内国際芸術祭2016】

現代アートの島として世界中から観光客を集める香川県の直島。 飲食店も増えてきていますが、カフェが多く、味も価格も観光地っぽいところが多いのが実情です。 瀬戸内の島に来たからには、おいしい魚料理を食べたい、という声も多いので、それにに応えられ…

『新・観光立国論』の「稼ぐ文化財」という提言について文化財関係者はどう考えているのか?

今さらながら『新・観光立国論』(デービッド・アトキンソン著)を読みました。 文章は明快で、裏付けとなる図表も多く、読みやすくて理解しやすい内容になっています。1時間もあれば一通りは読むことができるでしょう。 本書は、外国人観光客にいかに日本滞…

岡山駅近くでコーヒーを飲みたくなったら、このカフェで。

駅での時間調整や、移動途中で疲れたとき、おいしいコーヒーを飲みながら少しゆっくりしたくありませんか? 私がよく使っている岡山駅にはスターバックスやタリーズもありますが、もう少し落ち着いた場所で、という場合、この2つのカフェをおすすめします。…

若い人の邪魔をしない

いわゆる「意識高い系」かもしれません。しかし、熱い思いを持った若い人たちに、光が差し込む将来を見たのです。 20代の人たち10人程度の集まりに呼ばれて、ひとしきり雑談をしてきました。私とは異なる業種で、互いの職業も近いとはいえ同業ではないにも関…